ぺんぎんさんは怠け者

ぺんぎんさんがなんとなく日常で思ったことを長文で発信する為の場です

MENU

【ぺんぎんさんのこれだけは知っておけ】波立つ心の鎮め方

社会は生きづらい

 社会は思い通りにいかないことだらけである. だが,僕は泣いたり叫んだり怒ったりということがあまりない.不安に駆られてメンタルを病むことも少ない. もちろん人間であるからどうもむしゃくしゃすることはあるし,いらだつことはある.何かを考えて憂鬱になることもある. それを感じるのは仕方ないとして,その「感情」を上手く対処できるようになったんだと思う.

 アンガーマネジメントとは最近よく聞くが,感情をどうコントロールするかということに注目が集まるようになっていることはとても個人として喜ばしい. 義務教育で取り入れる必要すらあると僕は思っている. 感情的に行動する人を見ると僕はどうにも悲しくなるのであった.

 この記事では僕が感情をコントロールする方法を紹介する.

 かなり我流なところがあるので,向き不向きもあるだろうし参考程度にしてくれれば幸いだ.

怒りをマネジメントする為には何をするべきか

 怒りのピークは「6秒」っていう風に主張するアンガーマネジメントの本は多いが,実際にこの秒数に根拠はなさそうだ. 論文とかあさったけどまちまちなのでまぁそんな感じってぐらいで真に受けないくらいで良いと思う. だが,怒りっていうのはそもそもそんなに長く持続しないということは確かだ.

 誰かが起こっていることに対して,「すいません」「反省します」のような言葉で耐え忍んでやり過ごそうとする人が世の中にはいる. 本質的に前に進まないので君がこれをやっているのであれば今すぐにやめてほしいが, この方法は人間のバグを突いているとも僕は思っていて,怒るサイドの人間はそう何時間も起こり続けられないのである.

 何時間も説教する奴を見たことがあるが,あれは逆に最初に怒りすぎて引くに引けなくなって怒っているフリをする羽目になっている,又は後に述べるが別の話で怒り始めているように思う. 怒るというのは爆発的なもので何時間も燃焼させるにはその分燃料が必要になる.

 つまりこの「一瞬の爆発にどう対処するか」また「爆発を起こさないためにはどうするか」が必要になる.

一瞬の爆発に対処する

 「一瞬の爆発にどう対処するか」とは言ったが個人的に爆発するときに爆発しないというのは不健全であると思う. 「怒りを発散しないと精神を病んでしまうため爆発するときは爆発させておけ」が僕の主張である.

 が,この爆弾の大きさについては次章で述べるとして,爆発のさせ方にテクニックはあると思っている. 早めに爆発させること建設的な爆発をさせることの2つだ.

早めに爆発させる

 爆弾に絡めて爆発と書いたが,そもそも爆発するまえに怒りを燃やしてしまうべきである. 不満や怒りをため込んでしまう人ほど爆発させなれていないので大事故につながる.

 対処法はとてもジェネラルな意見だが,早めに怒りや不満は相手に吐き出すといいよってことになる. そうは言っても吐き出したときが怖いというのはわかる. だが,その怒りや不満を吐き出さない限りは相手に伝わらないし,そこに相手が無神経だからこそあなたのその怒りや不満は溜まっているのだと思う. 吐き出し方については工夫ができると思う.面と向かって言うよりチャットやメールなどの文面が良い,電話が良い,手紙が良いなど方法については自分がやりやすい方法を検討してほしい.

 また,相手の不満や怒りを受け取れない人間もいるのでそういう人間とは関わるのをやめよう.ただのモラハラ

建設的な爆発をさせる

 怒り爆発初心者がやりがちなのがよくわからず感情のまま吐き出すやり口. それをやられると怒られた側はびっくりする. びっくりしただけならいいが,びっくりして逆ギレしちゃう人もいる. びっくりするとびっくりしたということだけが印象に残り,なんで怒っていたのかわからないので結局原因の解決には至らず,しかも「アイツは急に怒り出す」みたいなことを言われてしまう.

 とはいえ,最大限まで溜まった状態で理知的な爆発は不可能なので早めに爆発させるしかないというのが僕の結論だ. ただ,爆発させるときに連鎖爆発だけは避けてほしいと思う.

連鎖爆発を避ける【読み飛ばしても良い】

 お母さんとかがよくある「1つのことで怒り始めたのにそれがどんどん連鎖して最終的には違うところに怒り始める」現象は怒りの理由が見つめられていないことに起因する. 理由を見つめずに怒ると見当違いのところに言及が行き,最終的には何に怒っているのかわからなくなりただただ不満をぶちまけるだけになる.

 これの悪いところは2つあって,1つは怒りのピークが長続きしてしまうこと,もう1つは怒られる側も根本解決を投げることである.

 怒りのピークはそんなに長持ちしないという話はしたが,怒りが延焼して別の不満でも怒り始めてしまったとき怒りのピークは溜まっていた不満の分だけ伸びる.その結果はすっきりする為だけの長くて無意味な説教である.

 怒られる側はだいたい怒る側に比べて冷静なので,怒りが延焼して別の不満をぶちまけ始めたところで相手の怒りが収まるのを待つ行動に出る. 怒られる側の感覚で言えば「それ今関係ないじゃん」って心の中で思いながら「はいはい」って流す対処は誰もがやったことがあるはずだ.このとき怒られる側は自分に非は無いように思うし,そもそも何で相手が怒っていたかも忘れる.

 連鎖爆発は相手をサンドバックにしてストレスを発散するだけの方法であり,すっきりしただけで何も解決に至らない最悪の方法であるため不満が溜まっていたとしても決して延焼させてはならない.

爆発を起こさないためにはどうするか

 さて,つらつらと述べたが最も大事なのは爆発を起こさないということだ.

 爆発を防ぐことは感じる怒りや不満という爆薬をいかに減らすかという命題に帰着する. この減らす対処をするためにはその怒りや不満が「なぜ」「何に」起こっているのかを正確に理解し対処する必要がある. 今回はその「なぜ」「何に」起こっているかを正確に把握するためのテクニックを紹介する.

怒りの対象を細分化して小さくする

 物事に怒っているとき,本当にその対象について怒っているのだろうか. 人は感情の波に飲まれたとき,その感情がどこから湧いてくるのか直視できず「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」をやりがちだ.

 僕は球団のカープが嫌いと公言しているが,それはカープの選手が嫌いとかそういうわけではなく「カープのファン」が嫌いなのである. この分析ができていれば,カープの選手や球団自体に怒ったりはしないわけだ. これはどんどん細分化することができ,カープのファンの中でも「内野席で立ち上ったり」「キャッチャーが構えている位置を叫んだり」「ビジター側のチケットを買い占めたり」するマナーの悪いファンが嫌いなのである.そうするとカープファンというだけで嫌いにもならない.

 一般化は脳の容量や思考を極端に減らすことができるため,確かに人間として自然に行ってしまうことだが意識して安易に一般化せずに細分化していくことで怒りの対象をどんどん小さくすることができる.

人と思想を切り分ける

 「人」に怒る場合,その人を対象としてはならない. その人の思想ベースで何に怒りを感じているかを見つめるべきだ.

 僕もなぜか怒りを感じる知り合いがいたのだが,その理由が良くわからなかった. しかし,自分がイラっとするタイミングを観察するとその人が「学問を軽視している」きらいがあることがわかった. 自分が修めようとして努力している学問を馬鹿にされたようで怒りを感じていたのだ. そうすると対処は割と容易くなる. コイツに学問を鼻で笑われたところで自分のやっていることは揺らがないと確認し,学問に関連しそうな話題を避けるとそれほど気にならなくなった. 学問軽視であったり根本の思想で対立する場合は,ビジネスライクに付き合う. 特になれ合う必要もないし,距離を取るのが一番精神衛生上良い. 無礼やハラスメントをナチュラルにかましてくるような一発で腹が立つ理由がわかる場合もあるが,直接言わないがその言動で気に食わない思想や考え方が透けていて腹が立つ場合も多くある

 この人と合わないな,なんか腹が立つなというときはその人のどういう思想や考え方が気に食わないのかを見つめると良い.

それ本当に相手に怒っていますか?

 怒りの対象という点では,相手に怒っているようで自分自身にその怒りの原因がある場合もある. 自分のリアルの生活が上手くいっていないときは,むしゃくしゃして何かに当たりたくなるのが人間の本能ではある.

 「SNSでの誹謗中傷はやめましょう!」という正論は結構,それが通じるような相手であれば誹謗中傷,粘着等はしないのである. その人はリアルが上手くいっておらず,満たされていないからそういうことを起こしていると考えるべきで人が不幸な限り匿名のSNSで誹謗中傷はなくならないと僕は思う.

 誹謗中傷まで行かずとも家族の言動の小さいことにイライラしたりするのは,自分が疲れていたりストレスを溜めていることが原因であることがほとんどだ. イライラしたときは,果たして今の自分の状態が正常かどうかを見返ることが必要である.

 それが分かれば対処法は相手をしかりつけることではなく,自分の疲れを取ったりストレスを減らす行動であることは明らかになる.

最後に

 大事なことは2つ,「早めに爆発させる」「怒りの理由と対象を見つめて対処する」であると思っている.

 この2つは言うのは簡単だが,やるのは難しいというのは重々承知している. だからこそ日々の生活で怒りや不満を感じたことはアウトプットするような訓練や,怒りを感じたときに何にどうして怒りを抱えているか分析する訓練が必要だと思う. この自分の感情を理知的にアウトプットし,自分の感情を客観視するメタ的視点は今後の人生を大いに生きやすくすると僕は思っている.

 例えばこのやり方は怒りだけでなく「不安」にも応用できる. 今自分が感じている不安がなぜ起きているのか,何に対して起きているのか見つめることで対処がしやすくなる. 不安についてはもうちょっと細かいテクニックもあるのでそのうち気が向いたら紹介するかもしれないししないかもしれない.

 長くはなったがこの僕の文章で誰かがもっと生きやすくなったら幸いである.

P.S 僕が最も腹が立つのはこの世の理不尽である.その理不尽に対する怒りの対処法は僕自身の原動力に代えることでありこの対処法は僕固有スキルによるものなので今回は追伸に書くまでとする.

【ぺんぎんさんのこれだけは知っておけ】クソ雑に給料から控除されるものを説明する

税金,払ってますか?

納税は国民の義務です.

っという割にはなんも税金の説明しないのな!!!!! 税金を納めてほしかったら税制をわかりやすく,もしくは自動で税金計算してしょっ引けるようにしろやゴミカス!!!!!!

ということでね,税金を含め給料から勝手に引かれるお金の説明をしていきたいと思います.

給与から控除されるもの

だいたい控除されるものは保険料と税金です.
なんか怪しい生命保険とかに強制加入させられる会社は気を付けようね!!

社会保険料

社会保険で払わきゃいけないものはだいたい4つあります.

この4つです.社会保険は今日これだけ覚えて帰って行ってください.

健康保険

ぶっちゃけ一番使ってるのが健康保険です. 病院に行って3割負担で医療サービスが受けられるのはこの健康保険のおかげです. この保険料ですがこれがややこしくて,健康保険を管理する組合によって負担割合は変わります. どんな形式の組合があるのでしょうか?それぞれざっくり説明してきます.

本当に企業によるの負担がピンからキリまであるので一概に言えないが 組合健保の平均保険料率は 9.21 %なのでその半分の4.6%くらいが目安かなって感じ. 就職先の個人負担料を聞いておくのもいいかもしれません.

介護保険

これは40歳以降になったら払わなきゃいけないやつ. 介護度に応じて介護にかかる費用を負担してくれたりする保険. だんだん上がってるらしい死んでくれ.

年金

みんな大嫌い年金. これも3つ種類がありますが,まぁざっくり覚えてください.

  • 国民年金
    20歳以上60歳未満のすべての人が入れる年金
  • 厚生年金
    会社ごとにある基金,団体に収めることで支給されるようになる年金. - 共済年金
    公務員のための年金
    厚生年金に統一

嫌いとはいえ障害を患ったときの保険になるのでちゃんと払わないと大変なことになったりする.
厚生年金の割合は現在,標準報酬月額の18.3%.たっけーよ!!! このうち厚生年金は半分を企業が負担してくれるので9.15%が自己負担になる.だとしてもたっけーよ!!!!

雇用保険

雇用保険は失業給付金や失業時の就職支援,雇用の安定とかいろいろそういったことをするための保険です. 適用条件が1週間の所定労働時間が20時間以上であることってのがあるので,よくバイトとかで「週20時間を超えない」って規定があったりするのはこの保険の適用になっちゃうからです.

一部事業(建設事業や農林水産等)では負担率が変わるんだけど,一般事業では 労働者の負担が給与の0.3%,会社の負担が0.6%です.だいたい新卒の給料だと1000円いかないかくらい. 全部このくらいの割合にしてほしい.

仕事中や通勤中の事故などの被害,労災に遭った時の保険は別で労災保険というのがありますが,これは100%会社負担なので社会保険ではありますが,給料からの控除はありません.あったら問題です

税金

保険料も税金みたいなもんだったけど,改めて税金です.今回は天引きされるであろう所得税と住民税だけ説明します.

所得税

所得に対してかかる税金.累進課税方式で給料が上がれば上がるほど税率が上がる仕組み.

一応富めるものから税を多く徴収して,再分配を図る仕組みのはずなんだけど僕は機能してない気がする. ちなみに一番割がよさそうな年収のゾーンは議員の報酬と重なっていたりするけどなんでだろうな~~ いろんな控除(税率がかかる対象になる収入を減らして減税する仕組み)があるのでだいたいこんなものがあるよーって挙げておく.

  • 基礎控除
    (38万デフォルトで控除してくれる)
  • 配偶者控除
    (お母さんが103万円にパートを抑えてるのがこの理由)
  • 扶養控除
    (大学生が103万円にバイトを抑えてるのがこの理由)
  • 保険料による控除
    (要するに手取りから所得税が計算されるよってこと)
  • 医療費控除
  • 雑損控除
    (災害等の被害で控除してくれたりする)
  • ふるさと納税

このようになんか色々なものが所得から引かれて残ったものの金額に応じて税率がかかる. 確定申告というのはこの控除額を決定して,その年に払う所得税を確定させるものです. なので毎月控除されている所得税というのは仮払いです.

配偶者や扶養関連の控除については国税庁の家族と税の項目が詳しいので読んでみてください. www.nta.go.jp

国税庁のサイトを埋め込んでおくので読んでみても面白いと思います. www.nta.go.jp

住民税

所得税は国に治める国税であるのに対して,住民税は住んでる自治体に治める地方税です.

新卒の人はありません!!!

住民税は昨年の報酬を基準に金額が決まります.2年目から手取りが減るって言われてるのはこれのせいです.
良く野球選手が年俸が大幅に下がって「税金……」って言われるのもこの仕組みが原因です.

住民税は均等割と所得割が含まれます. 均等割は一定以上の収入があれば一律徴収される税金で都道府県と地方自治体で変化します. だいたい5000円くらいが平均です. 都道府県と市区町村に収める税金を合算すると一律10%になっています.(昔はこれも累進課税だったらしい)

住民税も所得税と同様に控除を受けることができます. 控除の金額は所得税と違ったり同じだったりするので気になる人は調べてください.

税金高くね?????

税金が何十%って言われると超高く感じるんですが,実際には控除があるのでもっと低い. この控除をどれだけできるかっていうのが節税に繋がります.

節税自体は悪いことじゃなくて国がこういう風にお金使ってねっていう方針でもあるので,(GAFA式脱税は許すな)ぼちぼち勉強して節税してみてください.iDecoとか積み立てNISAとかやってみてもいいよね.

まとめ

本当はこれ以外にも税金はあるのですが,今回は給料から控除されて腹が立つものという題でやってるので,こんな感じ筆をおきます. 僕自身が税金や社会保険にめっちゃ強い訳でもないので,今回信頼できそうなソースから調べてのお届けになりました.間違っているところや誤解を生む表現等指摘ありましたら気兼ねなくお寄せください.

このこれだけは知っておけシリーズは今後もやっていきたいなとは思います.

ではまた.

P.S 共済年金の指摘をくれたモロコツくんに感謝申し上げます

電気通信大学を卒業します

春~巣立ちの春~

(男子)僕たち~
(女子1)私たちは~
(僕)電気通信大学を~
(全員2)卒業します!!

というわけでね,卒業エントリーを書いていきたいと思います.
大学のジェネラルな話は前の記事で書いたので,
今回は僕個人の記録的な意味で大学生活を振り返っていきたい.

penguin-uec.hatenablog.com

授業

授業についてはざっくり書いていく.

共通科目

大学に行ったら好きな授業を好きなように取れる
そう思っていた時期が僕にもありました.

完全に専門外の物理や化学,実験などをやることになるのでそこは技術大学ではなく 理系大学であるが故のカリキュラムである. 前の記事でも書いたがこれらのベースがいつどういう風に役に立つかはわからないので3 広く適当に基礎知識や単語をインプットできたという点で良かったとは思う.

ただ,人文ガチャは勘弁してほしい
実験や類分けなどの話はなんだかんだ電通大はいいぞの記事まで

専門科目

僕は経営・社会情報学プログラムの学生であるが,正直言えばその他学科に近い.
生産管理,品質管理,人間工学,金融工学,言語認知工学,信頼性工学などなど
なんというかいろいろな教授の専門に研究していることのはじめの方を一口ずつ味見をさせられたような気分である4
完全に専門を突き進むというよりいろいろな分野のいろいろな基礎を学ぶことになる.
これを良いととらえるか,悪いととらえるかは個人に因るだろうが,僕は興味を広くあっちこっちに持てる質なので 結構楽しかった.

研究

研究室は正直な話,第一希望のところから落ちて第二希望のところに入ったのでそれほど高いモチベーションではなかったが, 研究室一丸で誰かの論文をジャーナルに通していくのが結構面白かった.
高校生の頃からやりたかった経営工学を研究して,経営工学会で発表したりしたのは初志貫徹な感じで感慨深かった.

ボスには振り回されたところもあったが,結構面倒見のいい先生で自分が出張とか忙しいのに添削とかをちゃんとしてくれるところは 本当にありがたかった.振り回されたけど
研究室の先輩や同期にも恵まれ,絶対研究室じゃなかったらこの人達と毎週顔を突き合わせて論文の指摘をあーだこーだ言うことは無かっただろう. かなりフラットな気風がとても好きで,先輩が後輩を指摘することはもちろんのこと,逆に先輩を後輩が指摘するようになるのはかなり衝撃的だと思う. 学生側からボスにも「これは違うんじゃないか」とか「こうあるべきだ」とかの意見をどんどんしていくのも戸惑ったが,良い環境だったと感じている.

B4でありながら,一年で2回も学会に行かせていただき5,共同研究先の企業との打ち合わせも何度も行えたし, 研究室外の先生方とも交流があって充実した研究室生活であった. 本当にお世話になりました.ありがとうございました.

課外活動

調布祭の実行委員会をしていたわけだが,まぁ大変ではあったけどこういうことができてよかったなぁと振り返れば思う.
そもそもこういう仕事をすることは好きな質であるが,高校のころは部活に忙しくそういうことをやっていいような雰囲気でもなかった6 のでそういうことをやりたいフラストレーションが入学当時は溜まっていたのだろう.
大変は大変だったし,正直もう一度やりたいかと言われたらやりたくないけど,面白い人達に会えたし 所属するコミュニティが一つできたというのはとても良いことだと思っている.

ミスコン企画にはやっぱり思い入れはあって,これからの時代いろいろ言われることはあるかもしれないけど 全力でエンターテイメントをやるっていう感じが僕は大好きなのでこれからも続いたらいいなと思う.
稼ぐようになったらそのうちでっけぇミスコン用のトロフィー寄付するから待っててくれよな7
僕らの代から別枠にした写真部門は忙しい電通生に好評なのがとてもうれしい.
参加のハードルを下げて裾野を広げるという理念を忘れずに これからも頑張ってほしいです. 一年位前に思いついたんだけど,技術を使っていくら加工してもいい無差別級の写真コンテストも面白そうだよな.

剣道

正直こんなにちゃんと剣道を続ける気はなかったのだが,気が付いたら入っていた.
きつかったし,僕自身は高校でも県大会に進んですぐ負けちゃう程度の実力で全然強くなかったのだけれど 小学生のときぶりに武道館でまた試合ができた経験はとても大きかった.

最後の大会は研究で稽古ができず,放り投げたような形になってしまったことを申し訳なく思っている.
就職して余裕ができてきたらまた剣道をぼちぼちやりたいなぁと思う.

アルバイト

塾講

塾講は週に1回程度,調布祭期間が忙しくて入れなくても文句言われないというところが良かった. 授業も忙しく,放課後も毎日忙しかったのでぼちぼち生活費で足が出たところを補填するような形で面談とか煩わしいところが少ないというのが良かった.

正直言えば学んだことは何もなかった.
飲食とか塾講とかの所謂大学生がやるアルバイトって何かを学べるみたいなのって僕は幻想だと思っていて8,まぁ確かにコミュニケーションスキルとかそういうのはあるのかもしれないけど マインドではなくちゃんとした技術が僕は欲しくて,ただめちゃくちゃ吸収できる時期の余った時間を時給1200円で売るには惜しい.

インターン

インターンという名のアルバイトである.
安く優秀な労働力を買い叩きたい企業と実績と経験が欲しい学生のマッチングである.
正直1日のインターンとかマジ何も企業のことわからないし,一日無駄に拘束されるだけなので酒でも飲んでいた方がいくらかマシである.

一社目は微妙だったが,二社目は一年以上お世話になっている.
詳しくは就活レポにまぁなんとなく書いてあるので 読んでほしい.
ちゃんと僕が技術を学んで付けられたのは学部の3年からだし,この期間をもっと伸ばせたらよかったなぁとも思った.

penguin-uec.hatenablog.com

総括

ここまでの記事で伝わったかどうかはわからないが,僕は電通大が大好きである9
とても良い学生生活であった10. しんどい時は本当にしんどかったけども. 悔いはたくさんあるし,もう2年とか学生をやっていたいけど家庭の事情とかいろいろあるからね.

バンドとか組んでやってみたかったし,技術系のサークルでガチガチに競い合うのもやりたかったし, 学部2年とかから研究室に入り浸って研究するような学生生活も良い. オタク活動に精を出す学生生活も悪くない.
もし5回学生生活があったなら僕は多分5回違うことをやっているだろう.

もうこれを書いていて4月から電通大に通わないことが正直信じられないくらいだ.
思い入れと名残惜しさは計り知れない.電通大で出会った人達は皆いい人だった11
この4年間に僕と関わってくれた人全員に感謝したい.

本当にありがとうございました.

この記事を読んでいる在学生,または高校生へ

大学生活は本当に短いのでやりたいことをやるには今しかない.
忙しいからとかお金がないからとか言っているうちに時間は過ぎ去ってしまうので大学生活にやりたいことをリストアップし, それをやる時間と期限を決めるべきです.

良い大学生活にしてください.

twitter.com

また,この卒業エントリーを書くきっかけになったPickerさんの記事を置いておくのでどうぞ.

pickerlab.net


  1. 言うて女子は激少ない

  2. 数が入学時より減っていたり,先輩が同じ卒業式に居たりすることには触れてはいけない

  3. そもそも自分の専門を完全に生かした職業に就くことは叶わない,それがやりたきゃ博士に行くべし

  4. なんでこうなるかっていうと教授たちは忙しくて授業に割いてる時間なんかほとんどないからである(これは研究室入るとわかる)

  5. 本当はもう一回あったのだが新型コロナの流行につき残念ながら中止

  6. 主に顧問とか顧問とか顧問とか

  7. お金の寄付も頑張ります

  8. 個人の見解です

  9. 嫌いなところもたくさんあるけど

  10. まぁこんなことを言っているのもつらいことを乗り越えた後で過去を美化しているからである.

  11. 僕の周りがという説もあるが,それならそれでとてもありがたいことだ

僕と音楽の話

この記事は UEC Advent Calendar 2019 - Adventar 21日目 の記事です。

adventar.org

学部4年ぺんぎんです.よろしくね.

本当は技術の話とかしようと思ったんだけど,今日突貫で書いているので趣味の話にしました.

話のカード

話のカードと僕は呼んでいるが,一般的に誰か初対面の人とお話しするときに困ったらする話題というものがある. 大学生とお話するときは

  • 勉強,研究の話
  • 部活やサークルの話
  • バイトの話
  • 出身地の話
  • 最近行った旅行の話
  • 恋愛の話(避けた方がいい場合もある)

そして

  • 趣味の話

をする.

所謂パンピーと話すときに,アニメや声優の話を避け,無難に人様にお話しできる僕の趣味というと,

料理,そして音楽である.

僕と音楽の歴史

おそらく小学校に入るまで

子供のころ聞く音楽とは,すなわち親が聴く音楽だと思う. 親の趣味は特に変わったものは無く,

車の中でかかっていたもので良く覚えているものといえば

サザンオールスターズ

だいたいカセットテープだったと思うけだ,勝手にシンドバッドとかはすごく子供としても楽しい曲だったので印象深い. ウチの母の名前がエリである為,なんかちょいちょいかかっていたいとしのエリー. 2011年からタブー視されてさっぱり聞かなくなってしまったTSUNAMIなどなど…….

サザンはわざわざこれと言って聞くことは無いが,良い曲書くなぁって思う. 勝手にシンドバッドみたいなノリで書いてる曲も好きだけど,TSUNAMIとか涙のキッスとかああいう染みる曲が好き.

The Beatles

最近,ビートルズを誰も知らない世界に飛んじゃった!!って映画やってたね,僕は見たい見たいと思ってたのに見てない. ビートルズは1っていうベストアルバムがあるんですけど,それが好きでずっと聞いてたなぁ. 今でもスマホの中に音源が入っているくらい.

特にyellow submarineっていう潜水艦の船員の歌なんだけど

We all live in a yellow submarine

ってサビのところとか英語もよくわからないまま歌ってた.

ビートルズはどの曲も終わり方がくどいけど,英語も簡単で良い.

一曲くらいしか覚えてないけど好きだったと思われるアーティスト

今思えば,当たり前なんだけど曲単位でこれが好きってやっていた気がしますね.

エレクトーンを始める

僕は幼稚園の年少さんをやっていない. その間は母が弟と僕を育てていた.

幼稚園に行かないと社会性が培われないのでエレクトーンとか子ども劇場とかいろいろ参加させたかったみたい.

エレクトーンは結局中学3年生まで続けることになった.(今はさっぱり弾けないね)

楽譜を読めるとか,音感があるとか,若干の音楽理論とかが手に入ったことは大きな財産だとは思う.

もうちょっと記憶がある小学生時代

福山雅治

おかんがアルバム:残響をきっかけにハマりだす.

実際,残響はめちゃくちゃ名盤なのでぜひ聞いてほしい.全部名曲. アジカンで言えばソルファ.

https://www.amazon.co.jp/dp/B002A3O3MQ/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_EcF.Db5ZPZW1E

ライブなんかも1回一緒に行ったのが初のライブ参戦で,印象に残っている.

福山雅治はなんだかんだ言って歌は上手くないが,偶に書く良い詩(最近はダメ)とギターのパフォーマンスはすごい. 桜坂とか最愛とか道標とか心にしみわたって感動する.なんで最近これが書けないんですかね?

ギターもなんだかんだジャズマスとかギブソンとかいいギターを持っているので音が良い. 僕はジャズマスが好きです.化身とかかっこいいよ.

宇多田ヒカル

HEART STATIONが良くかかっていたことが先ほど判明. このアルバムは聞きつぶしてる. ぼくはくまはなんかこのアルバムで衝撃的でよく覚えている.

いまでも宇多田ヒカルは結構好きで,最近の椎名林檎とのコラボとか変な声出た. (正直,椎名林檎宇多田ヒカルは歌いたいキーが結構違うから一緒に歌うのはどっちかが生きないのが残念ね)

いきものがかり

いきものばかりっていうアルバムがリリースされそれが結構かかっていた

ブルーバードとか名曲ですよね,めっちゃ好き

今思うとうちの親は売れてるアーティストのベスト盤を買う癖がある気がする.

ファンキーモンキーベイビーズ

解散してしまったが,弟が好きだった.

僕は光がまぶしすぎてしんどいです.

コブクロ

これも5296っていうアルバムが良くかかっていた. 風見鶏とかコインとかが好きだった.

って書いてて全然シングルじゃないのはこのころからひねくれていたんだなぁって思う.

平井堅

POP STARとかあの辺を聞いてた. なんか今もぼちぼちやってるんだかやってないんだかよくわからないけれど聞くと上手いからよくわかんないけどくやしい.

今につながる元凶の中学時代

中学時代が僕のターニングポイントである. 思春期に入り,アイデンティティを求め様々な黒歴史ができる. 正直思い出したくないがしょうがないので書いていく.

中学時代に獲得したのは音楽の趣味とアニメ趣味である.

このころ手に入れたのがウォークマンである. 今思えば不思議であるが,僕は音楽が好きでウォークマンを買ってもらったのではなくウォークマンを買ってもらったことで音楽が趣味になったのだ. ぺんぎん少年はウォークマンから音楽の世界を開いていくことになる.

音楽があまり入っていないウォークマンですることは何か. それはラジオである.ぺんぎん少年はまずウォークマンに曲を入れるのではなくFMラジオを聞き始めたのだ.

そこで聞いたのはSchool of Lock(SOL)である. 中高生向けの内容で,受験生応援やアーティストの枠などこれを楽しみに毎日を過ごしていたといっても過言でなかった.

ここから自分のJ-Rockの色が出てくる. Asian Kung-Fu Generation, Base Ball Bear, flumpool, Perfume, Bump of Chickenなどが講師を務めており,このアーティストらに強く影響されている.

中でも最初にアーティストとしてハマったのは SEKAI NO OWARIだった.

SEKAI NO OWARIと僕

セカオワは良かった.

セカオワの最初のアルバムEarthをご存じだろうか. ブラックな歌詞とポップな曲調.ロックでポップなところがすごくよかった.

INORIというミニアルバムをご存じだろうか. 僕はこの不死鳥という曲に強く惹きつけられ,ついにCDを買った. 花鳥風月やNever Ending Worldは歌詞,曲共に良く幻想的な世界を繰り広げた.

スターライトパレードをご存じだろうか. 曲を聴いて,星が降る眠れない夜にいざなわれ満天の星を見た気がした.

眠り姫あたりまでくると大部分の人はご存じだろう. これは不死鳥の続編と公言しており,死を意識した作品だった.

この後のアルバムまでは買っているんですが,このあたりから「あれ?」ってなります. 紅白に出場し,メジャーになり,セカオワを知らない人の方が少ないんじゃないかってくらいになりました.

セカオワはいつの間にかどんどんポップに寄っていったのです. 歌詞のロックとポップな曲調のうち,歌詞のロックさ,激しさはきっと大衆に売っていくに邪魔になったのでしょう.

そして決別した. 僕が推してたセカオワは今や僕向けではなくなったのだろうと思った. 僕が応援しなくても今の世界観売りするポップなセカオワが好きで支えてくれる人はたくさんいるのでしょう. たくさんいるから今のセカオワになったのでしょう.

セカオワを好きじゃない人はぜひ眠り姫以前の楽曲を一度聞いていただけると幸いである.

以下中学時代聞いた他のアーティストの羅列

Asian Kung-Fu Generation

始めて買ったCDはアジカン

Best Hit AKGだった.もう強い曲しかない. それでいてなんとなくアルバムチックにまとまってるのが憎い.

アジカンは最近パッとしないと思っているのですが,どうなんですかね? ソルファは神.

Base Ball Bear

新呼吸は本当に名盤.名曲しかないのにアルバムまとまってて本当に好き.

何も関係ないけど夕方ジェネレーションのつよがり少女がめっちゃ好き.

RADWIMPS

なんか最近すごく売れちゃってびっくりしてる.

ロックで激しい歌詞や,頭のおかしい歌詞を書いたかと思えばすごく心が込められた歌詞を書くので 頭の中はどうなってるのやらって当時から思ってました.

毛皮のマリーズ

当時はティンパンアレイしか聴いてなかったのであんな激しいバンドっていうか志摩遼平というか ああいうどろどろに人間らしさというよりは癖になる声で引っかかった.

一回聞くだけならふざけているようにも聞こえるがこれが何回か聞くとものすごくよく聞こえるから不思議だ.

現在ドレスコーズとして活動しているが,この一年くらいで志摩遼平熱が僕の中で再燃している.

www.youtube.com

ONE OK ROCK

僕はハマらなかったが,弟にバチクソ刺さった. 弟はこの後洋楽の道に進み,僕とは道を違えることとなる.

サカナクション

このころからサカナクションが好き.

音と歌詞にあんなにこだわってやってるアーティストいないんじゃないかって思う. 最近の曲だとSeptemberとかが好き

花澤香菜

そしていつの間にかアニメにはまっていたぺんぎんは花澤香菜さんを推していた.

中学3年生のとき,絶縁のテンペストというアニメにはまっており(実家にぺんぎん氏唯一のマンガ全巻コンプ) その声優を香菜ちゃんがやっていたのだが,そのエンディングを彼女が担当しておりその後アルバムを出した.

これがいわゆる渋谷系と呼ばれる強い大人がこぞって参加しており,今でも僕が敬愛する作曲家である中塚武氏なども参加している.

このアルバムは業界的にもかなり衝撃的なもので本当にアーティストとして強い作曲家,作詞家を集めて声優の声質と合わせて殴ったこととなる. 当時この声優アーティスト業界で最先端をいったアルバムであったと言えよう.

www.nicovideo.jp

www.youtube.com

www.youtube.com

暗黒時代高校

高校の思い出は正直言って部活の剣道と受験くらいしかないのであまり語ることはない.

高校生でアーティストとの出会いがあったとすればそれは鷲崎健くらいだろう. 新たに音楽を探したり,ライブに行ったりする時間は皆無であった.

鷲崎健と僕

そのままアニメオタクの道を進んだぺんぎんはA&Gのラジオにはまる. デジタルのラジオという超ニッチな界隈で,すっごいニッチな面白い話をするおじさんがいる.

鷲崎さんはただのラジオのおじさんだと思っていたが,これがギターと歌が上手い. それでいてなにやら曲も書くというのだから意味が分からない.

そしてこの曲も良い.

本業じゃないのに.

今でも大好きなアーティストの一人で,ラジオはなかなか聞く機会が減ったが月に一度のアコギファンクラブにだいたい応募している.

再燃し混沌とする大学時代

時間とある程度自由にできるお金が手に入った大学生活は僕の音楽の聴く幅をこれでもかと広げた.

バンド

バンドとただ一概に申すが,だんだん世の中の風潮としてミクスチャーがされている. JAZZ,R&B,ソウルなど正直ジャンルはジャンルであってその意味をなしていないと思っている.

King Gnu

ここで紹介するが,何を言ってもレベルが高い. PlayerXをバナナフィッシュで聞いて一発でハマった. こんな良い曲を書ける奴らが日本に生まれたことにワクワクした.

アーティストを「これ!」と言って推すのは実にセカオワ以来である. いまだにすごいスピードで曲をリリースし,世間に放っている. 大衆化しないことだけを願っている.

洋楽は良いんだけどなかなかライブいけないからね……

www.youtube.com

BRADIO

ブラックミュージック系が最近僕の中で流行っていて,あの粋なリズムをもっと聞きたいと思う. そっち方面が入ってるようなアーティストがあれば教えてほしいです.

www.youtube.com

クラムボン

クラムボンはあまり興味はなかったのだが,ミトさんが花澤香菜さんに楽曲提供をしていてそこから聞くようになった.

ミトさんが侑子さんを使いこなしてる感が半端ない.侑子さんの書く詩も好き.

www.youtube.com

ナンバーガール

僕がそもそも聞いていたバンドを突き詰めるとここが原点であることがわかる.

これがロックだなっていうところがいい. 誰にも刺さらなくていいってスタイルだけど絶対に全員ではないごく一部の誰かに刺さる音楽性が最高.

くるり

正直あまり好きなタイプでもなかったんですが,「琥珀色の街,上海蟹の朝」は衝撃的だった.

くるりがこれをやるのか!??しかもめちゃくちゃ良い!!!って誰もが思ったはず.

www.youtube.com

Caravan Palece

こんな音楽が世にはあるのか!っていう驚きとこんなめちゃくちゃになんでも楽器使っていることの強みで すごく音の層の厚い音楽になっている

www.youtube.com

アニメ経由

アニメはアニメで僕に新しい音楽の世界を見せた.

petit milady

竹達彩奈悠木碧のユニットであるが,基本的に曲が好き.

特に「恋はミルクティー」は衝撃的で,アニメはかなり微妙な感じであったがこのEDだけはピカイチ. この曲との出会いがこの後の昭和歌謡にハマるきっかけを作る.

www.youtube.com

また,プチミレではないのだがラブライブの「Storm in Lover」やデレマスの「キラッ!満開スマイル」も昭和歌謡関連に寄せていくきっかけになる.

www.youtube.com

www.youtube.com

こっひがかわいい.

さよならポニーテール

最近Spotifyにお勧めされて聞いているがなんか癖になる.

ちょっと変わった声とか好きなんですよねぇ.

やくしまるえつこ

まるえつは相対性理論でライブに何度か行くほど好き.

ウィスパーボイスが花澤香菜さんの影響で好きでして,当の本人に楽曲提供した「こきゅうとすはえつこ節が効いていて最高.

www.youtube.com

まるえつの曲じゃないんかいってなるので「少年よ我に帰れ」を張ろうとしたが公式のものがなかったので割愛.

佐々木李子

最近推してる.色っぽいジャジーな歌が上手い.

何も言わずに聞いてくれ.

www.youtube.com

昭和経由

昭和っぽい曲が好きなので,この際昭和の歌謡を拾ってこようという話になった.

山口百恵

天才.なんというかスター性が半端じゃない. 曲自体は多分今と比べると技量に劣りを感じるんだけど,それを補って余りあるマンパワーがある.

山口百恵を聴くまで最近は良い作曲家ばかりに目をやっていたが,作詞家も大事であることを実感することになった.

www.youtube.com

さよならの向こう側は本当に天才.本人も,作曲家も,作詞家も天才.いうことがない.

チャラン・ポ・ランタン

実際には昭和じゃないんですけど,ちょっと古い感じのテイストと歌唱のマンパワーという点はすごい.

ライブとかの映像とかも見るんだけど,だんだん観客が引き込まれていく感じが魅力的.

www.youtube.com

チャランポランタンのいいところが詰まってる.

布施明

電話猫「なんで今でもあの声量がでるんですか?」

www.youtube.com

www.youtube.com

越路吹雪

チャランポランタンが愛の讃歌を歌っていて,それをもともと歌っていた人として知る.

なんというか人間として楽しくておもしろい感じがする.

魅せられる,惹きつけられることにあらがえないからびっくりする.

www.youtube.com

不明

なんかよく知らないけどいつの間にか聞いていたアーティストたち.

showmore

今すごく好き.最近アルバム出しました.

倉橋ヨエコ

メンヘラってこんなに芸術に昇華することができるんだって思いました.

www.youtube.com

吉澤嘉代子

好きなんですよねぇこういう染みるやつ…….

楽しい曲とかも結構書いているので「洋梨」とかそれもすき

www.youtube.com

日食なつこ

やっぱりピアノが好きなんですよ,僕.

声もすっと心に入ってくる感じがして良い.

www.youtube.com

終わりに

なんか後半は推しをただ羅列するみたいになっちゃいましたが,こういう風に人生を音楽の変遷とともに振り返るのも一興かもしれません. 懐かしい曲をいくつも聞いたので今日はそれをまた聴きながら眠りにつくことにします.

なんだかんだで電通大はいいぞ

受験の季節

っていうツイートをみたので僕も我らが電通大の良いところについて記事を書いてやろうと思い立った.

電通大の良さみ

最初はあしやまさんのツイートと共通するところから挙げていく.

1. 学費が格安

これは間違いなく言える.筑波大学さんは知らないけど電通大は一年で50万円強くらいで通える.
僕に至っては,親が離婚して母親だけの収入なので授業料が全額免除になっている.本当にありがとうございます.
電通大はそこそこの成績GPA1.9 1を取っていれば親の所得次第で免除対象になれる.

www.uec.ac.jp

2. 格安宿舎がないこともない

54寮であれば格安.1万と光熱費くらいだったと思う.
が,隣人ガチャが発生し,割とトラブっている印象はある.
昭和54年にできたから54寮である.名前の通り老朽化も激しく,オススメはしないがばっちり学内にあるのと家賃が激安であることは間違いない.

最近ドーム絆とドーム友達というクソださな名前の寮が2017年爆誕
絆が個人寮,友達がルームシェアみたいな形である.
絆の話はあまり聞かないが,友達の方は問題のある同居人に当たり退去することになった人の話など闇が満載である.
お値段自体も別に安くはなく(絆で5万弱),そこそこ駅近の立地とかもろもろ考えたらまぁちょっと安いかなぁ程度だ.
ドーム友達に住むのであれば,仲のいい友達を複数人集めて住むのが良い. それで結構楽しい生活を送ってそうな人をTwitterで見てうらやましいとちょっと思ったりする.

www.uec.ac.jp

3. 交際費は割と安めな気がする

これも国立大学で,地方から結構来てたりするので貧乏学生が多く,またオタクが多いので推しに金を突っ込んでて交際費を抑える傾向にある.

なんだかんだ飲んだりするのも調布で済むので,遠出して飲み会とかもあまり聞かない.2

4. 東京に位置している

これはマジで最高.新宿まで京王線一本,242円で特急であれば15分で着く.
23区外とはいえ,都心へのアクセスは抜群に良く就活にも,オタク活動にも有利 3

僕個人の話をすれば,技術系のインターン 4という名のバイトに行けているのはこの立地であるからこそである.

5. 就活のときに少なくとも学歴フィルタで苦労しない

これは僕も実感としてある.IT系だったからっていうのもあるが就活中に学歴で困ることはなかった
大企業への就職率はかなり高いし,推薦とかを大学からもらって一次選考を実質スキップできたりもする.
書類さえ整えておけば書類選考で落とされることはまずない.

toyokeizai.net

6. サークルは多くないけどどうとでもなる

サークルの数自体は他の大学に比べると少ない.
それは当たり前で学生数が少ないからね.

でも,欲しいサークルは自分で勝手に作ればいいし,ちょっとちゃんと活動してれば準公認くらいにはすぐなれる.
最近で言えば,MIKUECやTCGなどが新設サークルとして挙げられる.

そもそも東京にある大学なので,他の大学のインカレサークルにでも入れてもらえばいいんじゃないですかね.

まぁそんな時間,電通大生にはないがな!!

7. 調布の住み良さ

僕は田舎者5なので調布は都会過ぎず,かといって田舎過ぎず,必要なものはそろっているというちょうどいい街である.
京王線が朝夕めちゃ混みなのを除けば,家を買ってもいいくらい実は調布が好きである.
ただ,飲食店の大半をラーメン屋と居酒屋が占めていることにはちょっと苦言を呈したい.

8. 僕自身が電通大生が割と好き

これは僕が結構思っていることで,まず第一に基本的に真面目な人が多い
真面目に勉強して,真面目に何事にも取り組んでいる人が多い印象である.
何も考えずにただ飲み会だーなんだーってやっていることがまぁそもそも授業の忙しさからできないのもあるけどそういうところも含めて好きである.

オタクが多いっていうのは多分そうで,特化型の人と話ができるのがかなり刺激になる.
僕はかなりジェネラルな人間なのもその理由の一つではあると思うが…….
なんにせよみんな違った方向ではあるもののちゃんと興味のあることを勉強している人間が多い印象でそういう人が周りにいるという環境が得難いものである.

大学ぐらい人を集めれば,馬の合わない人とか人格に問題のある人とかも出てくるので付き合う人を考える必要はあると思うが,たいていの場合有意義な大学生活にはなるだろうと思う.

意見の分かれる話

1. 類制度

2016年から,つまり僕の世代からであるが類制度に切り替わった
これはぶっちゃけ政府から予算をもらうための見た目上の学科編成の再構成であったのだが,前期入試は一括入試となってしまった.
どういうことが起きるかというと,情報系を学びたい学生が一年前期の成績で生物・物理系の学科に配属されてしまう可能性があるということだ.

情報系にしか興味がなかった人がその後の3年半が興味のない生物の研究をすることになってしまうのは悲劇である.
興味が広く,あまり決まってなかったりする人には大学という教授と直で話ができる環境で半年間の猶予が与えられるアドバンテージがあるがそれ以外でメリットはあまりない

後期入試であれば類だけは確定できるが,後期入試の方が受験上のリスクが高いのでそれだけのためにわざわざ後期を指定する受験生は少ないだろう.
現在AIなどのブームと電通大の名前の恩恵をフルに活用できるということもあってⅠ類(情報系)が圧倒的人気(倍率2倍程度)であり,この傾向は今後も続くだろう.
受験生にはそれを加味した上での受験をしてほしい.

そもそも電通大成績での殴り合いが多い大学である.
前期入試の人は1年前期の成績で類決めボクシングが行われ,2年前期終了時にプログラムと呼ばれる類の中でのコースのようなものが成績で決定し,3年前期終了時には研究室の配属を争う6
すべてに勝利を収める人間もいれば,負けて別の道を進む人間もいる.

僕個人の意見としては,希望した類でなくても興味の持てる分野や研究はあるはずなので「これ」と決め切らずに人生を歩む方が楽しい人生になると思っている.

それが嫌なら戦いに勝つしかない

www.uec.ac.jp

2. 授業

電通大1,2年はほぼ固定の授業である.
自由度はほぼなく,興味のない授業をたくさん取る羽目になる.
実際,僕も自分の興味のあるような授業は2年の後期ぐらいからである.

よく「こんなものは使わない」「この授業は無駄」などという意見をTwitterで散見するがそれは大間違いだと僕は思っている.
これから僕たちが扱うのは答えのない課題であり,何が必要で,何が必要ないかなどということはわからないのである.
あそこでたまたま習ったことが実際の研究に生きたり,あの授業で聞いていた単語が飛び出してきたりする.
寄り道や冗長性というのは研究をするうえで必要なことであり,少なからず理系の大学を卒業するのにあたってジェネラルな知識は持っておくべきだ.

今は必要ないかもしれないが,将来きっと役に立つときが来たり来なかったりするだろう.

3. 実験

超エキサイティングなスポーツとして有名な基礎科学実験という科目が一年次に存在する. これはかなりの重労働とされており,一年次の自由時間はレポートに溶ける

ただレポートの書き方を学ぶという点で,あれ以上に手厚く指摘指導をしてくれる場というのはここ以外にないと思う.

後になって考えれば有益さもわかるのだが,情報系を志望する学生だと特に興味のない実験で教授陣からいちゃもんをつけられるので不愉快であるだろう.

電通大の良くないところ

悪口っていうのは挙げていけばキリがないものなので控えめにする.

1. 華やかさはゼロ

女子率は上昇したり下降したりしているわけであるが10%強で,まぁ少ない.
そういうのはバイト先か,あとは最近だとマッチングアプリとか使ってる人を散見する.

異性をあさるのは学外でやろうね!
コミュニティも大学の規模から小さいのでいろいろ起こらないこともない.

女性の方は選び放題です.素体のいい奴捕まえて,美容院行かせたり,服を買わせたりして見た目を中心に改造するのがいいと思います.

2. 留年率が高い

電通大で4年ストレートで出所できるのは7割とされている.

www.uec.ac.jp

つまり3割弱の学生は消えるか,留年するか,休学するかということだ.

大方の留年した人は授業に行ってなかったり彼自身に非があるわけだが,偶にたった1つの必修の授業を落としたばかりに留年になってしまった人とかも見るので誰にでも可能性はある.

電通大の留年率が高い理由はずばり「留年させてもいい」と思っていることだと思う.

留年する理由は「単位が足りていない」,ただそれだけであるが気を抜くと単位がするっと落ちるのである. まず電通大の試験には「追試」というものが存在しない. 追試が存在しないとどうなるか,単位を落としたらまた来年となるわけである. かなりシビアに落単のラインを引いている教授もいて,「中間と期末の合計が〇点以下には単位を出さない」「大体の学生は求めるレベルに達していないので下から3割には単位を出さない7」といった話も聞いたことがある.

これだけ簡単に単位が落ちるという前提で話を聞いてほしいが,1,2年の必修科目を2年連続,又は3年の必修科目を1回でも落としてしまう留年のピンチとなる. 2019年度より3年進級時の条件

「一年次の必修科目をすべて取得している」または「28単位以上GPA1.3以上」

から「GPA1.3以上」の条件が撤廃され3年次への進級条件易しくなっているが,卒研着手の条件に変化はないので3年次終了までに必修科目をすべて取り終えることがストレートで卒業するために必要なことは変わりない.

3年次まで順調に単位を取得していて成績もよかったとしても,3年次の必修の単位という1つ落としただけで留年してしまう背水の陣が全員に存在するのだ. 稀に教授が好意で救済をしてくれたりもするが,救済をお願いしてもほとんどが「あなただけを特別扱いするわけにはいきません」というバッサリとしたメールが届いて留年が確定する.

なんにせよ勉強が第一であり,しっかり単位が取得できない人は卒業できないということは確かである.

1つお知らせしておきたいのは,ストレートで卒業していない人にはポジティブな理由の人もいるということだ.

電通大休学は「無料」であり,休学することでがっつりインターンとして企業でバリバリ働いて強くなって卒業に備えることもできる. 海外留学とかしてみてもいいし,就職氷河期で新卒入社が難しいときには休学してタイミングをずらすということもできるのでストレートで卒業することだけがすべてではない.

3. 国立大学?

電気通信大学は国立大学である. が,大学名に地名が入らないのもあって国立大学の認識されなかったりする.
これは電通大生の数少ない誇りであるので,そこらへんの私立大学と間違われると複雑な気分になる.

「ああ,北千住の大学ね!」← 東京電機大学
「大阪にもあるよね!」  ←大阪電気通信大学(なんの関連もない私立大学)
「通信大学?」      ←東京通信大学(最近できた通信大学)
「え,あの電通と関連が?」←ないです(ブラックなところに共通点はあるかも)

こういう心ない言葉が電通大生の心を傷つけます.

5. お金がない

基本的に大学にお金はない. 実験設備が古かったり,実験資材をケチったりはざらである.

大学自体もそんなにきれいじゃないし,なんかビル街って感じで大学感は薄い.

まとめ

個人的にかなり電通大の風土にマッチしたということもあるが,悪くない大学だと思う.
ある程度興味のない勉強も含めて,勉強する意欲のある人は特に向く.
大学生活満喫するぞ~みたいな人は絶対に入らない方が良い.悪いことは言わない. オタクが大半なので人権を持っている希少な大学ではあるので,そういう住み心地を求めるのも悪くないと思う.

結論としては良い大学と思っているのでぜひ電通大という選択をしていただければと思う.

もしこれを受験生が読んでいて,他に聞きたいことがあれば下記のTwitterにでも連絡してください.

twitter.com

大学ってどんなところ? penguin-uec.hatenablog.com

僕個人がどのように大学生活を送ったかの詳しい記事はこちら penguin-uec.hatenablog.com

同時期に卒業している院生の方の修了エントリーはこちら pickerlab.net


  1. 他の大学に通う皆さんはめちゃくちゃ低いって思うかもしれませんが,電通大は成績が相対評価なのでGPA平均が2弱ぐらいとされています.

  2. 僕の属するコミュニティが,という説もある

  3. コミケは若干遠い

  4. 僕だけでなく技術系のバイトをしている人は多いイメージ.飲食店とか塾講とかのバイトは時間を食うだけでやらなくて済むならやらない方が正解だよ.大学生活で頑張ったことがバイトだぁ???舐めてんのかてめぇ

  5. ラブライブサンシャインの聖地で盛り上がっている田舎である

  6. これについては一概に成績だけではなく,教授に如何に媚びるかというのもある.研究室配属以前から研究室に入り浸り,教授の勧める論文を読むみたいなことができれば成績が悪くとも採用してくれるので絶対入りたい研究室がある人はお勧めする.

  7. ちなみに下から3割以上落とすと教務課から文句を言われるが3割程度だと何も言われないらしい.

ぺんぎんさんオススメ名作アニメタイトル集【シリアス編】

暇ですね!!アニメ見ようぜ!

 台風で外に出られない. やること無くて暇ならアニメでも見ませんか?

 アニメってたくさんあるからどれ観るか迷っちゃう??

 じゃあ僕のオススメを見るといいよ!!感想待ってるぜ!!!!気が合ったら飲みに行こうぜ!!!!

 ネタバレはする気がないので安心して読むといい.

全人類が見ろ!ヴァイオレット・エヴァーガーデン

tv.violet-evergarden.jp

 京アニが送る史上最高傑作.シナリオ良し,声優良し,音楽神,作画神.非の打ち所がない.

www.youtube.com

 とりあえず動画を見てほしい.完璧である.

 戦争の道具として拾われた孤児ヴァイオレットは,戦火の中で育ててくれたギルベルトを失う. 最後にギルベルトがヴァイオレットに告げた「愛してる」の意味を知るために,彼女は手紙の代筆士,自動手記人形となる.

 この物語は,ヴァイオレットを狂言回しとしてその手紙の依頼人が各話で主人公となる. ヴァイオレットは感情を知らず,最初は失敗だらけだがだんだんと依頼をこなすごとに成長していく. 一つ一つの依頼の話の完成度もさることながら,このヴァイオレットの成長も併せて楽しんでほしい. ギルベルトの親友でヴァイオレットのその後を任されたホッジンズ社長の1話でのセリフ

「これから君は沢山のことを学ぶよ。だけど学ばない方が、知らない方が、楽に生きられるかもしれない。 君は自分がしてきたことで、どんどん身体に火がついて燃え上っていることを、まだ知らない」

この意味がヴァイオレットの成長と共にわかっていくところの描写はとても素晴らしい.

 毎話クオリティは素晴らしいが,10話は圧巻.マジで4回泣けるから.何回見ても泣けるから本当に半端ない. あれあんなに泣けるの話の構成もそうだけど,音楽がいいんだよなぁ…….

 現在,絶賛外伝を映画館で上映中!こっちから見ても全然大丈夫だと思う. 絶対映画館で見た方がいい作品よ.

  • @おすすめできる人類
    • 全人類
  • @おすすめできない人類
    • 重い話が苦手な人類

音楽,演奏作画と社を挙げた渾身の一作 キャロル&チューズデー

caroleandtuesday.com

 音楽レーベル:フライングドックとアニメ制作会社:ボンズの記念作品. まぁ力が入ってらっしゃる.彼らの渾身の作品であるといえる.

www.youtube.com

曲がとにかくめちゃくちゃ良いから聴いてほしい.

 声優と歌手が別のマクロス方式を採用している. これは英詩に対してネイティブに歌わせたかったとのことだ. 音楽については国内外の強いアーティストをどんどん捕まえて来て作曲させているのでめちゃくちゃ良い. おしゃれでかっこいい.第二部に入ってからはバックバンドもつくようになったので音楽もより一層楽しめる. 完全に実力とイメージで選んでいるので歌手も強い.

 主人公だけじゃなくていろんなアーティストがいるのも良い. ちょっとスポコンチックに音楽で競い合う感じが最高*1. そしてそれぞれ個性があって面白い.オーディション番組に出演する回があるんだけどそれに出てくるアーティストですら手を抜かない姿勢が素晴らしい.

 監督はなべしん.信頼できる. カウボーイビバップとかとの世界観のつながりが感じられる.

 声優は主演2人は新人ではあるものの.周りを固めるのは豪華実力派声優陣.隙が無いぜ.

www.youtube.com    作画枚数が半端なくって,上のビデオによると実際に演奏した映像をトレースして作画してるらしい. しかもそのコマ数は通常の倍以上.このビデオはかなり面白いのでぜひvol.3まで楽しんでほしい.

  • @おすすめする人
    • 音楽が好きな人,音楽に自信ニキ
  • @おすすめしない人
    • ご都合主義が嫌いな人*2

最初から舞台を意識してアニメ作っちゃえばいいんじゃね? 少女☆歌劇 レヴュースタァライト

 アニメの舞台化って結構流行ってますよね. 普通にラブライブアイドルマスターとかはライブがありますけど,テニスの王子様とか刀剣乱舞とかはかなりしっかりとライブというより舞台をやってらっしゃる. 舞台を取り出すときによく言われるのが,声の不一致.いやまぁ別の役者さんがやってるから当たり前なんだけど,声豚からするとかなりの違和感,一般オタクでも違和感が生ずる.

じゃあ舞台見据えてアニメやりますってやったのがレヴュースタァライト

www.youtube.com

 じゃあアニメはそうでもないかといわれるとそうではない.ここ数年で私が見てる中なら片手に数えられるほど良いものだった.

 監督は古川知宏.幾原氏を知っているのであればその弟子である. 幾原氏の手がけた多くの作品に携わり,ピングドラムユリ熊嵐などが有名どころだろう. ウテナを彷彿とさせる演出を数多くレビュースタァライトでも使用し,印象深い.

レヴュースタァライトは古川氏にとって初の監督作品となった. 師匠の幾原氏は考察アニメで名高いが,個人的に本作品はピングドラムなどよりその点マイルドになった作品といえる. そういう考察必須な世界観要素を残しつつ話をより分かりやすくしているのでかなり一般向けだ*3

 これを書いていて気付いたが,仲間でありつつライバルでいつも仲良く過ごすが時に激しく競い合うという二面性を持った人間関係がとっても熱い. こういうの好きなんだよなぁ…….

推しは香子ちゃんです.わがままかわいい.

お持ちなさい,あなたの望んだその星を

  • @おすすめする人
    • 百合好き,歌劇好き,考察好き
  • @おすすめしない人
    • わかりやすい話が好きな人

天才タツキ監督頭角表す けものフレンズ

 正直に言えば,最初1話をちょっと見て限界だった.

一話視聴僕「あぁ,いつもの低予算3Dアニメね,みないみない笑」

タツキ監督マジすいませんでした…….

www.youtube.com

このPV僕も初めて見たけどこれは悪くないわね

 僕がこのアニメをちゃんと見たのは3話くらいで話題になってからだ. 正直眉唾だったし,期待もしてなかったが数話話頑張ってみたらハマる. 世界観の構築が素晴らしい.底抜けに明るいフレンズと対照的に暗い背景が見えるコントラストとか天才だと思う.

 よくけものフレンズで言われる点として,のけものがいないのだ. 一応敵としてセルリアンが出てくるが,特にしゃべるわけでも戦略を組んで襲ってくるわけでもないので障害としては弱い.

 が,物語として飽きずに成立させるのである.物語の整合性が綺麗に整っている. 最初の目的,かばんちゃんが何の動物か調べるというところから上手く話の構成がされており,その過程を自然に,それでいて敵を作らずに話の山と谷を作る. これは簡単に見えて相当難しい. ゆるゆるの日常アニメにすることは簡単であるがあのようにドラマチックに12話を作ることができる人間がこの世に何人いるだろう.タツキ監督は神.

続編なんてなかったいいね?

  • @おすすめするひと
    • 全人類
  • @おすすめしないひと
    • 忙しい人,数話が耐えられない人

コードギアス反撃のルルーシュ

www.geass.jp

 名作です.でも僕は最近見ました.

 前なろうの記事でに僕の性癖好みの話をしたと思うんですけど,主人公がすっごい苦しむのが好きなんですね.ドンピシャでしたね.

 正直細かな部分では結構雑な部分が多くて,無理やり学園編やりたがりすぎだろとかもっと統治の方法あるだろとかいろいろ突っ込むところはあるんだけど,それを補って余りあるストーリーで魅せてくる.

 人間関係の繊細さをものすごく上手に描いてる. ちょっとヴァルヴレイヴみたいな愚民暴走シーンはあるものの,人間同士の関係性がどんどん変わっていく表現を大事にしている気がした. 特にルルーシュとスザクの関係は本当に大好きで,友情があったりはたまた憎みあう.あの関係性はなんなんだろうなぁ.

 あとはなんといってもかっこいいんだよねコードギアス.セリフ回しとかナイトメアとかキャラの動きとかいちいちロマンを感じさせるので僕の厨二心が大満足.

  • @おすすめする人
    • 壮大な話が好きな人
  • @おすすめしない人
    • 細かい設定が気になる人

四月は君の嘘

www.kimiuso.jp

 めちゃくちゃ名作.なんか見る気がしなくてリアルタイムで見てなかったんですけどこれほど後悔した作品は今までないかもしれない.音楽とかだとよく解散後に音源聞いてめちゃくちゃライブに行きたかったってなることよくあるんですけど*4. これがマンガと同時進行で同時に2015年の3月に終了したというのがエモすぎる.4月を迎えて終了するの僕も感じたかったことこの上ない.

 ピアノの天才と呼ばれたピアノを弾けなくなった天才がある女の子との出会いをきっかけに変わっていく物語.

 なんかアニメ見ようと思って調べてオススメであったからちょっと見たらそのまま二日くらいで一気に見てしまったくらいパワーのある作品.

 三月のライオンとかも超好きなので(これもこれで見てほしいんですけど),文化系の題材でありながらやはり友人がライバルで絶対に負けたくなくて,切磋琢磨するのが超いいよね. とにかくこの音楽に関わる話は映像化して音楽がついて完成するみたいなところがあるわ. ピアノとかもかなりちゃんと弾いてるのが良くわかった.ギスギス弾くところ,感動的に弾くところ,情熱的に弾くところちゃんと弾き分けてるのがピアノちょっとかじった程度の僕でもわかるように弾いていているのが優しい.

 主人公の演奏家として成長していく姿に感動すると共に悲しくなってしまうのは僕だけだろうか.    蜜蜂と遠雷もなんか同じ空気を感じるので映画を見に行きたい.

  • @おすすめする人
    • 音楽好き,ボーイミーツガールが見たい,シリアスにつかりきらないくらいが良い人
  • @おすすめしない人
    • 24話見る時間がない人,虐待描写が苦手な人

*1:ぺんぎんさんはこういう熱いのが大好きです

*2:ご都合主義は多少やらんとお話にならんくない?

*3:実際僕は割と幾原作品が好きだが相当なことがない限り他人に勧めない

*4:マイケミとか毛皮のマリーズとか

民主主義はクソ!

民主主義国家に暮らす皆さんこんにちは

 日本に限らず民主主義の国って民主主義って素晴らしいみたいな教育をされると思うんですよ.日本は特に帝国主義で暴走して,それから民主主義になりましためでたしめでたし.みたいな流れになるんですよね.

 民主主義ってそんなに尊いものか?

現在の民主主義は果たして民主主義か

 僕は飲みとかの場でも結構そういう話が好きそうな人とは政治とか未来の話をするんだが,選挙のたびに「投票先がない」という話になる.

 選択肢の無い選挙が民主主義か?Aには賛成だが,Bには反対,Cはやや賛成みたいなときに合致する政党というのはほとんど無い.

 本当に民主主義が素晴らしいというのであれば,今すぐインターネット選挙を導入し,すべての法案について国民に議決を取ればよいと思う.それができるだけのテクノロジーはそろっている.一つアプリを作ってしまい,法案ごとに国民投票を行えばよえろしい.インターネット環境やデバイスが使えない国民には市役所などから投票できるようにすればなんの問題もない.(僕の認識では)直接民主主義が難しいからと間接民主主義をとっておいて,直接民主主義ができるようになったのにやらないのはおかしい.

 それをしないということは議員という立場を守っている,そして民主主義が欠陥であるということである.

民主主義のそもそもの間違い

 民主主義の大前提として,多数決が凡そ正しいという前提がある.

これこそが間違いだとは思わないか?二択の問題を出したとしよう.その問題に大衆が多数決で正解する確率はいくらだろうか.簡単な問題であれば問題なかろう.が,政治の問題についてちゃんとした知識をもって,良識な判断ができる人間がどれだけいるだろうか

 安倍首相については賛否両論あるので,今回触れないが,少なくともアメリカ合衆国トランプ大統領,イギリスのジョンソン首相などは明らかに大衆の過ちであると思う.倫理観が欠如しており,強い言葉で自国の利益を守ることを主張する人物に投票する人々に呆れを隠せない.(クリントンと二択になってしまったアメリカ国民には同情するが……)

 

 もう一つ民主主義の大前提として,全国民が政治について考えるという前提がある.

 他の国がどうだか知らないが特に日本では,政治の話が禁忌視されているように感じる.*1僕は幸いにも周りの友人に恵まれているが,大方の人間は政治の話なんか難しいし,わざわざ話さないし考えないのではないだろうか.そして選挙ではなんとなく見た目よさそうな人と心地よい言葉,そしてなんとなく知ってる政党に投票していると思う.そんな人ばかりではない!自分の周りの人間は政治について真面目に考えている!という人はおそらく周りの人に恵まれているか,偏った思想で集まったお仲間しか見えていないのだろう.

 まぁまずありえないが,仮に教育がしっかりして各個人がしっかりと政治の知識を持って判断するということはコストが高い.僕の専門は経営工学であるためすぐにお金の話をするのだが,例えばノーベル賞を取るようなすごい研究者が政治のことを考えるのは人類の損失である.政治のことについてしっかり学ぶのにもコストがかかるし,しっかり報道する報道機関を作るのにもコストがかかる.正直,政治のことを考えて,投票に行くよりもっと生産的なことをできる人の方が多いだろう.

 一番無駄であるのは,政治活動をしている一般市民の方々である.日本の民主主義でもっとも損失に思ったのは全共闘運動である.大学の講義はつぶれ,大学生は勉強ではなく闘争を行っていたのだから呆れてしまう.誤解のないよう付け加えておくが,あの時代にあれをしなくてはならなかったことは理解できる.しかしあのように大人数で闘争を起こさなければ変わらない制度,民主主義に問題があるのだ.交渉の場をセッティングし少人数が少人数と話し合うだけで済むことにあのようなコストを支払わなくてはならないのはあきらかに民主主義の欠陥である.

 脱原発の署名を集めるご年配方も本当にご苦労なことである.脱原発の是非については今回問わないが,その判断をするのに何万もの署名を集めるコストを考えると頭が痛くなる.孫の世話や町のゴミ拾いでもする方がよっぽどか有益だと思うがいかがだろうか*2

独裁は悪か

 教科書をはじめとしてどうしてあんなにも帝国主義や独裁が否定されるのか僕はさっぱり理解ができない帝国主義であろうと,そのトップがまともであれば戦争は起こらなかったし,将軍が収める江戸時代だって悪い時代じゃなかったはずだ.要するに善政を敷ける人物がトップになるかならないかっていう話であって,制度としてワントップが否定されたわけではないと僕は思う.昭和の軍部の暴走も正直,暴走を止めなかった天皇の責任といえばそれはそうである.

 独裁の悪例としてよく上げられるのはヒトラーである.ヒトラーの悪かったところはひとえに暴力によって物事を解決したことにある.

 ここで言いたいことはワントップの政治体制はトップの選び方とトップの素質に問題があるのであって,ワントップのシステム自体が悪ではないということだ.

政党政治は結局独裁に近い

 現在,安倍政権は金融緩和を無際限に行っているがこのリフレ派の政策を最終的にこれをやると決定したのは安倍首相であろう*3.政党としてまとまって動くためには意見が割れても最終的に決定するトップが必要となる.おそらく賛成の意見も反対の意見もたくさんあっただろうが結局は安倍首相が安倍首相の責任で決定しているのだ.

 僕はこれに最近まで気づいておらず,現代にいたっても政治は人に因っていることに悲しくなった.

僕の思う意思決定

 意思決定を行う上で他人の意見を聞くことは重要である.自分が気づいていなかった問題点や側面,逆にメリットなどを発見できる.素人意見を今まで僕は割と馬鹿にしていたが,意外と役に立つこともあることに最近気づいた.

 しかしながらそれを忖度するようなことがあってはならない.相手の意見を参考にはするべきだがそれは違う,デメリットが大きいなどの判断をした時にはバッサリとそれを棄却するべきだ.だが,民主主義ではそれをすると後々その意思決定者に不都合なことがあったりして難しい

 「小を捨てて大をとる」これはすごく難しい意思決定だと思う.これは実際に集団を率いる上で必ず起こることだ.そしてこれが正常にできなくなるのが民主主義である.小を切り捨てるのが見えたものならばやり玉に挙げ,次はあなたかもしれないと国民の不安を煽り,政権批判の道具にするのはよくある手法だ.最大多数の最大幸福が必ずしも取れないのが現状ではなかろうか.

民主主義によるクソ意思決定の最たる例

 高齢化が叫ばれて久しい我が国であるが,この流れは民主主義である限り止まらな.なぜなら老後が心配な人口の方が多いのだから.これからを担う若者の世代の数は少なく,冷遇される.どうやっても若者重視の政策よりも老人重視の政策を取った方が選挙で勝てるのだから政治家はそっちを取る.

 最近Twitterで見た話だが,国民健康保険の負担が重くなって崩壊しそうだという危機感だけを煽るクソツイートがあった.そのクソは置いておいても,例えば高齢者の負担をもっと増やすと政治家が宣言すればたちまち政権が倒れるまである.どんどんどんどん高齢者に補助が増え,既得権益となり,それを取り上げようものなら批判が殺到する.

 そう,民主主義によって日本は終焉を迎えるのだ

 

じゃあお前は民主主義じゃなくてなんなのさ

 ここまで民主主義をぼろくそに叩いているが結局正解の政治体制がなんなのかという結論には至らない.それがわかったら論文書いてるわ.

 

 だが現実的でない理想政治はある.

 僕が考える理想の政治体制はAIないし欲を抜き取られた人間2人による独裁政治だ.彼らは全体主義的でそして共産主義である.人間の場合,優秀で良識ある人物を選出してその人の意思に関わらず欲を抜き取って為政者にする*4共産主義体制のPSYCHO-PASSの世界って言うのが近い.

 「ディストピアじゃん笑」ってよく言われるが,表現の自由格差社会さえなければディストピア上等.愚かな大衆が平和に幸せに暮らすには監視と統制がある程度必要であると思うなぁ.

 

 格差,無くなんねぇかなぁ……

 

 僕はなんだかんだで愚かな人間が大好きなので,好きなことに打ち込んで,時間を無駄にして,好きなように生きて死んでほしいわ.

 

 

 

この記事はぺんぎんが酔っぱらって書いていますので妄言と間違いが多いです.ご指摘や感想はコメントまたはTwitter DMでお願いします.

*1:政治の話を他者としないのに,なんでそもそも民主主義ができると?そもそも日本の教育はディベートがへたくそになるので頓珍漢な議論が多いように思うがまぁそれはそれとして.っていうか政治について話す人が大体右翼か左翼かでどっちかに偏って絵空事を唱えるので大多数の人間は話すのも嫌になってるというのもあるよなきっと

*2:結局奴らは自分のエゴを通したいだけなのかもしれない

*3:これについても今回是非は述べない

*4:言っててめちゃくちゃ非人道的ではあるが必要な犠牲である.クラス委員長とか手を挙げるやつって大体ろくでもねぇよ